【目黒区】訪問看護 常勤(言語聴覚士_ST)/土日祝休/年休120日/訪問歯科併設/ 10292

応募終了期限まであと5日
掲載予定期間: 5/19(日)〜6/7(金)

給与
月給 334,000円〜454,000円

交通
東急東横線 学芸大学

職種
言語聴覚士

募集内容

職種 言語聴覚士
給与 月給 334,000円〜454,000円
勤務地 東京都目黒区五本木
最寄駅 東急東横線 学芸大学
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
※残業月10時間程度
休日 基本土日祝日休(年間休日120日以上) ※利用者様の状況により土日祝勤務する可能性あり 夏季休暇3日、年末年始休暇5日(12/30~1/3) 慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、有休休暇
業務内容 訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務
また、訪問歯科部門と連携し、嚥下リハビリを担当していただきます。

具体的な業務
・自宅での生活に必要な訓練
・歯科部門と連携し嚥下機能のリハビリ
・残存機能の維持・低下予防など
・報告書、計画書作成

看護師(常勤3名、非常勤1名)PT常勤2名、OT常勤1名、ST1名、事務員常勤1名

利用者様層 小児× 精神〇少し 神経難病〇 ターミナル〇(現状月0~1名)

自動車、バイク(キャノピー)のどれか選択可
1日5件程度訪問
オンコール対応あり(月7回程度)

●訪問未経験者・ブランクがある方でも問題なし
慣れるまでは無理な一人訪問はありません。同行訪問で一人の利用者様に対して複数化先般看護師と訪問して業務の流れをしっかり覚えてから一人立ちしていきます。

●頑張った分だけ還元される給与体系
訪問インセンティブが一件目からお給料に反映されますのでキャンセルや自身の都合で件数が減ってしまっても安心です。

●得意な分野、苦手な分野を最大限考慮するため安心して働ける
一般的には聞きなれないような病気の方もいらっしゃいますが、まずは慣れている分野・得意としている分野で働いていただきます。その間に希望に沿った形でスキルアップできるようサポートしていきます。

●電子カルテのため情報共有がしやすい
一人に一台ipadが支給されるため訪問先でもすぐに情報を確認出来ます。そのため日々の書類業務も非常にスムーズに行う事が可能です。

●残業は基本なし
現在のスタッフはほぼ毎日定時(18時00分)に退社しています。家庭の事情で早く退社したい方、プライベートの時間を大切にしたい方にとっても非常に働きやすい職場です。
応募資格 言語聴覚士
普通自動車免許(自動車又はバイクに乗って利用者様宅に訪問します)
その他 基本給:253000円
固定残業代:81000円(45時間分)
※実際の残業は月5~10時時間程度。残業の有無に関わらず固定残業手当は支給します。

インセンティブ手当
各訪問件に1件につき以下脳手当を支給
介護40分960円、60分1,200円 医療1,200円、訪問歯科診療同行1時間1,200円
交通費別途支給

賞与あり 年1回(決算賞与)
・完全週休2日制
・土日祝休み
・年間休日120日以上
・夏季休暇3日
・年末年始休暇5日(12/30~1/3)
・長期休暇取得可能
・長津田駅近徒歩7分 徒歩でもラクラクです。
・20代、30代スタッフが活躍中
・残業ほぼなし 少なめ
・お休み調整可
・資格取得支援制度あり
社会保険完備、制服貸与、退職金制度あり、車通勤可(駐車場あり)、訪問備品貸与、社用車貸与、スマホ・タブレット貸与、資格取得支援制度あり、健康促進手当
◇正職員歓迎
◇第二新卒歓迎
◇訪問看護未経験者歓迎
◇ブランク歓迎
◇経験者歓迎(経験不問)
◇訪問看護のご経験がある方歓迎
◇学歴不問
◇主婦・主夫歓迎
◇子育てママ在籍中
◇子育てパパ在籍中
◇綺麗な職場で働きたい方
◇仕事とプライベートのON/OFFをはっきりさせたい方
◇ご家族とのご予定などで休暇を取りたい方
◇リハビリ業務をより良くしたいと思っている方
◇安定して稼ぎたい方
◇教育体制のある職場で働きたい方
◇利用者さまとコミュニケーションをしっかりとりたい方
◇スタッフ同士が親しみやすい職場で働きたい方
◇ゆくゆくは管理職になりたい方

訪問歯科診療を行っているクリニックに併設の訪問看護ステーションです。常勤(正職員)にて言語聴覚士の採用を積極的に行っています。

法人の規模としては、首都圏に訪問歯科14分院、訪問看護ステーションを5拠点、介護支援事業所を6拠点(在宅診療については2018年より開始)と在宅医療と介護をトータルで提供する医療法人です。

今回は歯科部門と連携し嚥下リハビリを担当してくださる言語聴覚士さんを募集しております。同施設内には医科、歯科の医療スタッフやケアマネジャーがいますので、それぞれの専門分野につき院内外の勉強会を通じてスキルアップを図れる職場です。

基本土日祝日休(年間休日120日以上)、夏季休暇もありますので、メリハリをもって仕事もプライベートも両立して長く勤めていく事ができます。

お問い合わせ先

法人名 株式会社TRI SUPPORT