有料老人ホーム 介護リーダー(副主任)/介護福祉士/夜勤有/退職金制度有/賞与有 10827

掲載予定期間: 4/9(水)〜4/28(月)
給与 |
月給 321,459円〜349,749円 |
---|---|
交通 |
東京メトロ有楽町線 氷川台 |
職種 |
介護福祉士 |
募集内容
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
給与 | 月給 321,459円〜349,749円 |
勤務地 | 東京都練馬区桜台 |
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線 氷川台 |
勤務時間 |
シフト制(休憩60分) 早番 7:00~16:00 日勤 9:00~18:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 16:30~翌9:30 ※残業月10時間程度 |
休日 | 月9日休み(2月は8日休み)年間休日110日 誕生日休暇1日、リフレッシュ休暇2日、慶弔、産休、育児、介護休暇 |
業務内容 |
介護付き有料老人ホームでの介護業務 介護リーダーの募集になります。 具体的業務 ・起床から就寝、就寝中まで、安全に有意義にお過ごしいただくためのサポート業務 ・アクティビティ、体操やリハビリの補助業務 ・ご入居者のケア記録作成、集計 ●高い専門性 自立支援介護理論の習得と実践を通じて、介護の仕事の専門性を追求できます。高い専門性を身に付けることができる、やりがいのあるお仕事環境です。 サンケイビルウェルケアが大切にするのは、「心に寄り添う介護」であり、ご入居者や仲間とともに前へと進む、あなたらしい生き方です。 |
応募資格 |
介護福祉士資格保有 介護経験5年以上 歓迎条件 ・高齢者施設でのマネジメント経験をお持ちの方 ・介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士などの資格をお持ちの方 |
その他 |
介護福祉士・経験10年・副主任のモデル 基本給 195,400円 役職手当 18,000円 職務手当 25,000円 資格手当 20,000円 夜勤手当 20,000円(4回/月の場合) 深夜手当 11,381円(4回/月の場合) 処遇改善 31,000円 時間外手当 18,968円(10時間/月の場合) ※見込み残業無しの1分単位支給 賞与 年2回(6月・12月) ※昨年度実績2.4ヵ月分 昇給 年1回(4月) ※等級・評価により変動 想定月給 339,749円~ 想定年収 4,584,348円~ ★経験年数により初年度年収UP可能! ・完全週休2日制 ・駅近 ・年間休日110日 ・誕生日休暇1日 ・リフレッシュ休暇2日 ・長期休暇取得可能 ・20代、30代スタッフが活躍中 ・残業少なめ ・お休み調整可 ・資格取得支援制度あり ・退職金制度あり ・保養施設(宿泊施設)あり ・社員食あり(1食450円~) ・医療保険加入制度(会社負担にて加入) ・保養施設(宿泊施設)軽井沢、箱根、伊豆、京都など保養施設あり ・リロクラブ(福利厚生システム) ・永年勤続表彰制度(勤続2年以上から表彰・副賞支給) ・誕生日ギフト(カタログから商品を選べます♪) ・ユニフォーム貸与 ・ゆったりスペースの休憩室完備(冷蔵庫、電子レンジ完備) ・男女別更衣室、個人ロッカー完備 ・医療保険加入制度(会社負担にて加入) ・社員食あり(1食450円~) ・退職金制度あり 教育制度 中途入社時研修、OJT研修、フォローアップ研修、接遇研修、外部研修参加支援制度 ◇未経験者歓迎 ◇ブランク歓迎 ◇経験者歓迎(経験不問) ◇施設介護の経験のある方歓迎 ◇学歴不問 ◇第二新卒歓迎 ◇主婦・主夫歓迎 ◇子育てママ在籍中 ◇子育てパパ在籍中 ◇綺麗な職場で働きたい方 ◇仕事とプライベートのON/OFFをはっきりさせたい方 ◇ご家族とのご予定などで休暇を取りたい方 ◇介護業務をより良くしたいと思っている方 ◇安定して稼ぎたい方 ◇教育体制のある職場で働きたい方 ◇利用者さまとコミュニケーションをしっかりとりたい方 ◇スタッフ同士が親しみやすい職場で働きたい方 ◇ゆくゆくは管理職になりたい方 |
高級路線の有料老人ホームで、施設規模としては60室となります。介護リーダー(副主任)になります。
今後のキャリアアップとして、主任→ホーム管理職として活躍が期待できます。
このコンセプトは「いくつになっても、たとえ、介護が必要になっても生きがいのある生活を送り、価値のある年齢の重ね方が出来るように。」といった考えです。
ウェルケアテラス氷川台では日常生活を支える必要なベーシックケア(衣食住)はもちろんのこと、自立支援介護における「水分(活動性の改善)・食事(常食、自分で食べる)・排泄(規則正しい便通とトイレでの排泄)・運動(離床、歩行)」の4つの基本ケアを忠実に実践して健康体をつくり、生活リハビリテーションを通じてお1人おひとりの自立性の回復を図れるケアに取り組んでいます。
また、終の棲家として快適に安心してお過ごしいただけるようなホスピタリティの精神を胸に、ご入居者とご家族の「心の拠り所」となるように、スタッフ全員が努めております。
人員配置は2.5:1で比較的手厚い人員配置です。
【充実した研修制度】
■中途入社研修
正社員対象の「中途入社研修」を毎月実施しており、老人ホームの経験がない方でも研修と現場でのOJTで業務にスムーズに慣れていくことができます。
■接遇研修
大手航空会社の元CAによる「接遇研修」を実施!他社では経験できない貴重な研修として好評です。
■等級別研修
あなたの看護師としてのレベルに合わせて、実地やオンラインでの「等級別研修」を実施!
お問い合わせ先
法人名 | 株式会社TRI SUPPORT |
---|