スマートキッズプラス本八幡※児童発達支援管理責任者【市川市/本八幡駅徒歩7分】Z会のグループ企業です☆安心して長く働き続けられる環境が整っています♪

応募終了期限まであと5日
掲載予定期間: 3/19(水)〜4/7(月)
掲載予定期間: 3/19(水)〜4/7(月)
給与 |
月給 319,000円〜390,000円 |
---|---|
交通 |
JR総武線・都営新宿線 本八幡駅(南口より徒歩約7分) |
職種 |
児童発達支援管理責任者 |
募集内容
職種 | 児童発達支援管理責任者 |
---|---|
給与 | 月給 319,000円〜390,000円 |
勤務地 | 千葉県市川市南八幡4-17-19 栗山ビル1階 |
最寄駅 | JR総武線・都営新宿線 本八幡駅(南口より徒歩約7分) |
勤務時間 |
■8:30〜17:30/10:00〜19:00/11:00〜20:00(シフト制/実働8時間・休憩1時間) ※学校のお休み(土曜・夏休みなどの長期休暇期間)は勤務時間が前倒しになります。 |
休日 | ■週休2日制※毎週、日曜ともう1日(シフト制)お休みを取っていただきます。 ■GW休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇制度、 ■産前産後休暇・育児休暇 ◎これまで61名(内男性11名)が育児休暇を取得、復帰率は84% |
業務内容 |
発達に課題を抱える小中高生を対象に、放課後等デイサービスや児童発達支援教室を運営お子さまと関わりながら将来の可能性を広げるサポートをお任せします。工夫しつつ、コツコツと着実に取り組むことが大切な仕事です。 ■スマートキッズはZ会グループの企業として、療育教室の運営や、適性検査・外部研修事業の展開、心理学専門校の運営をしています。2012年に放課後等デイサービスをスタートし、現在では東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫にて50教室以上運営しています。「10年以上の運営実績を活かした安定的な運営」、「Z会グループの経営基盤」、「年齢に応じた療育提供」、「専属心理士によるサポート」といった特徴があります。子どもたちへの支援と保護者支援を実現できる環境を整えているので、安心して働き、スキル向上を図ることができます。 ■支援に集中するための本部機能が充実☆ 本部にて採用課・労務課・総務課・法務課・心理士チームがバックアップ。また、事務業務は本社が代替えしています。例えば国保請求業務は、保護者から実績記録表をとるまでは教室が担当、以降の上限金額管理や請求手続きなどは本社専門スタッフが担当しています。そのため、児童発達支援管理責任者の方は、子ども支援・保護者支援・スタッフ教育に集中することができます。また、各エリアには担当マネージャーがおりますので、一人で抱え込まずに相談できる環境があるのも魅力です。 【☆☆魅力のPOINT☆☆】 ■前年度の有給平均取得日数は9日間♪有給を取得できる体制を整えています。 ■産休育休復帰率は前年度84%★ ■平均残業時間は月平均8時間程度☆ ■充実の研修制度があります。支援者研修と社会人基礎研修の2つの研修制度を用意しています! |
応募資格 | 児童発達支援管理責任者 |
その他 |
■月給319,000円〜390,000円(固定残業代10時間相当を含む)基本給:299,000円〜、固定残業代(10時間分):20,000円※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給します。※残業が10時間を超えた場合は、別途残業代を支給します。■賞与:年1回、昇給:年1回(考課による)※試用期間3か月(試用期間中は月給より-20,000円)※給与は経験などを考慮して決定します。※児童発達支援管理責任者業務のみ:月給319,000円〜児童発達支援管理責任者業務と管理者業務を兼務:月給329,000円〜★上記に加え、前年度は一時金の支給実績あり 【Z会グループという盤石な基盤と安心の福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■健康診断、慶弔見舞金、外部研修補助、インフルエンザ予防接種補助金 ■福利厚生サービス(リロクラブ)加入※正社員のみ └各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等の施設やサービスを割安価格で利用可能。 ■制服貸与 ■車通勤可能、パソコン・備品貸与 定員:名 |
お問い合わせ先
法人名 | 株式会社アレンジ |
---|