ハビー柏教室※児童発達支援管理責任者【柏市/徒歩4分】ウェルビーグループが運営する児童発達支援事業所です☆年間休日120日以上!福利厚生充実☆

応募終了期限まであと5日
掲載予定期間: 3/19(水)〜4/7(月)
掲載予定期間: 3/19(水)〜4/7(月)
給与 |
月給 332,000円〜447,000円 |
---|---|
交通 |
東武野田線 柏駅 |
職種 |
児童発達支援管理責任者 |
募集内容
職種 | 児童発達支援管理責任者 |
---|---|
給与 | 月給 332,000円〜447,000円 |
勤務地 | 千葉県柏市柏2-7-9 グランディール柏 4階 |
最寄駅 | 東武野田線 柏駅 |
勤務時間 |
■9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間) ※残業月平均20時間程度 |
休日 | ■年間休日120日以上 ■週休2日(シフト制) ※祝日の休日出勤がありますが、振替休日もしくは休日出勤手当が取得できます。 |
業務内容 |
・障害もしくは発達の遅れが見られる0歳〜6歳(未就学児)のサポート・お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握・支援計画の立案、進捗確認、更新・一人ひとりに合ったプログラムの提案・個別または集団での指導・関係機関との連絡調整や関係構築等・施設の運営・管理等 ■ウェルビー株式会社は、2011年に障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業」を軸に創業しました。就職がゴールではなく、その先の“定着”や“自立”を目的に支援しています。就労移行支援を拡大するなかで、幼児期からの早期療育に携わることができれば、より将来の選択肢が広がるのではないかと感じ、2014年に「児童発達支援事業」であるハビーというブランドを立ち上げ、現在では幼児から成人まで隙間のない障害者支援を行っています。 ■ハビー(児童発達支援)とは? 首都圏を中心に展開している、幼児教室です。「児童発達支援事業」として、発達障害のあるお子さまや、発達の遅れが気になるお子さまが対象です。「あそび」を通して、ひとりひとりの特性にあった指導方法、専門的な学習、コミュニケーション指導を行っています。幼児教育、幼児学習、未就学児指導のプロとして、ご家族の立場に立ち、共に考え、一緒にお子さまの成長・発達をサポートする仕事です。 【☆☆魅力のポイント☆☆】 ■年間休日120日以上で、休日出勤がありますがその分手当や振休を取得できます。 ■住宅手当やベネフィット・ステーションの福利厚生が利用できるなど、待遇面も整っています。 ■キャリアアップも積極的にサポートします。1年経たずに昇格した方や未経験スタートの管理職もいますよ。 ■産休・育休の取得実績が多数あり、ライフステージが変化していっても安心して働き続けられるのも魅力です。 ■職場はチームワークを大事にお互い協力し合っています。コミュニケーションも取りやすい環境です |
応募資格 | 児童発達支援管理責任者 |
その他 |
■ 月給332,000円〜447,000円(基本給250,000円〜269,000円)・固定残業代45,000円〜61,000円(20時間分・超過分は別途支給)・ハビー手当10,000円(完全シフト制による手当)・基本手当0〜30,000円(役割に応じた手当)・資格手当10,000〜25,000円(重複支給あり)・ベースアップ加算手当12,000円(報酬改定による手当)・専門手当5,000円〜40,000円【試用期間3ヶ月〜6ヶ月】 試用期間中の給与は 月給:277,000円〜※給与以外の待遇につきましては変更はございません。 ■賞与年2回、昇給年1回 ■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■家族手当・住宅手当(入社一年以降・規定による)、休日出勤手当、交通費上限50,000円/月 ■定期健康診断、資格取得補助制度、副業可(社内規程あり)、車通勤可(社内規程あり)、引越し一時金(当社への入社にあたり転居が発生した場合に限り)、福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の利用、引越し費用会社負担(社内規程あり)、家賃会社負担(社内規程あり)、転勤に伴う特別休暇あり(社内規程あり) 定員:名 |
お問い合わせ先
法人名 | 株式会社アレンジ |
---|