救護施設での生活指導員業務/精神保健福祉士/介護士/KGS1947

応募終了期限まであと5日
掲載予定期間: 7/1(火)〜7/20(日)
掲載予定期間: 7/1(火)〜7/20(日)
給与 |
月給 192,500円〜226,100円 |
---|---|
交通 |
横浜市営地下鉄「吉野町駅」より徒歩10分 |
職種 |
介護職 |
募集内容
職種 | 介護職 |
---|---|
給与 | 月給 192,500円〜226,100円 |
勤務地 | 神奈川県横浜市南区中村町 |
最寄駅 | 横浜市営地下鉄「吉野町駅」より徒歩10分 |
勤務時間 |
8:30~17:00 休憩60分 ※実働7.5時間 |
休日 | 年間休日112日 月9日休 リフレッシュ休暇 永年勤続特別休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 有給休暇 |
業務内容 |
救護施設での生活指導員業務全般 <救護施設について> 身体や精神等に何らかの障害を持ち地域で生活することが困難な方々が、生活保護法に基づき利用する施設です。 市区町村の保護課からの入所相談業務 ご利用者と、ご家族・職員・役所等との調整 相談や悩みの傾聴、金銭管理、通院管理などのご利用者の能力に応じた支援 自立に向けたコーディネートの作成・検討・作業訓練や外出・外泊訓練の支援等 その他上記に付随する業務 |
応募資格 |
【必須条件】 精神保健福祉士 社会福祉主事任用 社会福祉士 |
その他 |
【給与】 月給:192,500円~226,100円 【諸手当】 職務手当:20,000円(精神保健福祉士) ※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。 時間外手当 待機手当:1,000円/回 住宅手当(給与細則による) 扶養手当(給与細則による) 通勤手当:上限40,000円/月 【昇給・賞与】 昇給:あり 賞与:年2回 【福利厚生】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(※勤続年数1年以上) 退職金共済:加入 福祉医療機構:加入 定年制(一律65歳) 研修制度 資格取得支援 |
年間休日112日◇残業少なめ!横浜市南区の救護施設で生活指導員募集◎充実の教育制度で働きながらスキルアップ↑
年間休日多め!WLBを大切に働けます♪日勤のみ正社員!残業少なめ!
お問い合わせ先
法人名 | 株式会社HR CAREER |
---|